
- a better life for kids,
a better life for your family-
「こどもの心と行動らぼ」は、お子さまとご家族の力になりたいという想いから生まれました。
「こどもの心と行動らぼ」は、お子さまとご家族の力になりたいという想いから生まれました。
「お子さまとご家族の笑顔の力になる」
わたしたちは、専門的な立場を生かして、正しい情報や科学的根拠のあることを届けることで、解決の難しい「心や行動に関する困りごと」を抱えるお子さまとご家族の力になり、みなさんの笑顔が増えるお手伝いをしたいと考えています。
まだまだ発展途上ですが、このミッションを解決するために、みなさんのニーズにあわせた丁寧な対応を心がけてまいります。
支援をお子さまとご家族にお届けします。
ヤフー、リコー、JTB等で海外駐在後、現在は社会福祉法人に勤務。
私はこれまで複数企業でITサービスの企画やマネジメントなどに関わってきました。
現在は、幼児教育の世界に身を置いています。
日々、子どもたちの笑顔に囲まれるなかで「子どもたちとご家族の笑顔の力になる」活動を広めたいと考えるようになりました。
私たち「こどもの心と行動らぼ」は、住んでいる場所や社会的な状況などに関わらず、質の高い情報、支援や教育を子どもたちに届けることが可能な社会づくりに貢献することを目指しています。
どうぞよろしくお願いします。
・博士(医学)
・小児科専門医
・小児神経専門医・評議員
・小児心身医学会認定医・評議員
・子どものこころ専門医
獨協医科大学卒。
水戸済生会総合病院、獨協医科大学埼玉医療センター小児科、埼玉県立小児医療センターに勤務後、
2017年にカナダのトロント小児病院に留学。
2020年より獨協医科大学埼玉医療センター子どものこころ診療センターに勤務。
CBITがより多くの方に届くように、知恵と力を貸してくださった皆さんに、医師の立場から感謝申し上げます。
「こどもの心と行動らぼ」では、科学的な根拠(エビデンス)に基づいた、支援や情報を届けるお手伝いをしたいと思っています。
宜しくお願いいたします。